トランクルーム×評判と口コミ

AZUKEL(アズケル)の料金を解説!業界最安値の料金を詳しく紹介!

宅配型のトランクルームのAZUKEL(アズケル)。
業界でも安いAZUKEL(アズケル)はどのくらいの容量で料金はいくらなのか気になるところです。

AZUKEL(アズケル)の最安値は165円~で業界でも最安値。
料金プランは全国対応している箱プランと一都三県で大型の荷物を預けることができるスペースプランです。

魅力はその料金の安さ。
そこで今回の記事ではAZUKEL(アズケル)の料金プランと注意点について解説します。

箱プランの料金

預けるの料金プランの1つ箱プランについて紹介します
箱プランはサイズによって料金が変わります。
1.レギュラーサイズ
2.アパレルサイズ
3.ラージサイズ
それぞれ詳しく解説していきます。

レギュラーサイズ

レギュラーサイズは箱の3辺の合計が110センチまでで保管料が月額料金165円(税込)となっています。
この料金は他社と比べてもかなり安い。

また、3辺の合計が110センチでも通常の段ボール1箱分の大きさのため量もそこそこ入ります。

私が実際にレギュラーサイズで1箱預けた時はスーツ4着、ダウンジャケット1着入ってもまだ余裕がありました。

ちょっとした荷物を預けるときにレギュラーサイズは便利ですね。

アパレルサイズ

アパレルサイズは洋服を入れる事に特化した箱になっています。
そのため、箱のかたちも細長いかたち。

料金は3辺合計130センチまでで月額料金220円(税込)です。

AZUKEL(アズケル)が用意した箱は細長くなっていますが、自分でも用意するなら130センチまで可能。
衣類を預けたいのなら、アパレルサイズの箱プランがおすすめです。

ラージサイズ

箱プランの中で一番大きいのがラージサイズです。
ラージサイズは布団一式ほど入るくらいのサイズ。

料金は3辺合計150センチまでで月額料金385円(税込)です。

そのため、結構な容量を入れることが出来ます。
使わない荷物を一式入れることも可能。

もし、部屋の荷物をまとめて預けるたいのなら、ラージサイズの箱プランがおすすめです。

スペースプラン

大型の荷物を預けることができるスペースプラン。
大型の荷物を集荷にきてくれて預けることが出来ます。

保管料金はスペースの大きさによって決まります。

0.1畳 1,100円(税込)
0.2畳 2,200円(税込)
0.3畳 2,970円(税込)
0.5畳 3,960円(税込)
0.8畳 6,270円(税込)
1.0畳 7,920円(税込)
1.2畳 9,460円(税込)
1.5畳 11,880円(税込)
2.0畳 15,180円(税込)
2.5畳 18,920円(税込)
3.0畳 22,660円(税込)
3.5畳 26,510円(税込)
4.0畳 30,360円(税込)

※5畳以上も対応可

取り出し料金は以下です。

3辺合計 料金 取り出しアイテム例
〜80cm 1,034円(税込) 炊飯器・ポット・トースター
〜120cm 1,738円(税込) レンジ・スーツケース(小)
〜140cm 1,958円(税込) 空気清浄機・ヒーター
〜160cm 2,178円(税込) 衣装ケース・扇風機・布団
〜200cm 4,499円(税込) ゴルフバッグ・椅子
〜250cm 7,634円(税込) 洗濯機・冷蔵庫(中型)
〜300cm 11,044円(税込) ソファ(2人掛け)・棚
〜350cm 16,654円(税込) 冷蔵庫(大型)・シングルベッド・自転車
〜400cm 23,474円(税込) ダブルベッド・ソファ(3人掛け)
〜450cm 30,294円(税込) カウチソファ

取り出すときに料金は発生しますが、預けるときは料金はかかりません。

そのため、かかる費用は月額料金と取り出し料金のみ。
しかし、このスペースプランを利用できるのは一都3県までです。
(東京、神奈川、千葉、埼玉)

エリアの狭さが一番気になるところですが、大型の荷物を預けることができる宅配型のトランクルームが少ないため、対応エリアの方は検討をおすすめします。

もし、エリアにお住まいじゃない場合は全国対応している宅トラがあります。

預ける時の注意点

AZUKEL(アズケル)に荷物を預けるときの注意点は180日以内に取り出すと余計に料金が発生します。

発生する料金は取り出し料金と同額の預け入れ料金がかかります。

通常 預け入れ料金 0円 取り出し料金 1080円 合計 1080円
180日以内 預け入れ料金 1080円 取り出し料金 1080円 合計 2160円

つまり、倍の値段が発生。
そのため、頻繁に取り出す予定がないものを預けるほうが利用はしやすいでしょう。

どうしても、180日以内に取り出さないと行けないときは倍の値段が発生することを想定にレンタルするといいですね。

他のトランクルームでも同様に期間内に取り出すと余分に料金が発生するところが多いですね。

AZUKEL(アズケル)は宅配型で最安値。

AZUKEL(アズケル)の保管料金は宅配型のトランクルームでは最安値です。
他のトランクルームだと料金はもう少し割高になります。

部屋には意外に使ってない荷物がほとんどです。
または季節モノで年に数回程度しか使用しないものも多数。

そんな荷物をトランクルームにちょっと預けるだけで部屋は見違えるように広くなります。
また、預けるのもWEBで簡単にできるため、難しくありません。

少しの手間で部屋を広くすることができる宅配型のトランクルームを検討してみてもいいのではないでしょうか。

宅配型のトランクルームでおすすすめはここ!実際の評判も紹介!宅配型トランクルームは便利 トランクルームは自分で荷物を運ぶ タイプと配送で荷物のやり取りをする使い方があります。 宅配型トランクルー...